「 社外活動 」 一覧
-
-
吉和小学校へ
2023/06/21 -社外活動
本日は吉和小学校へお邪魔致しました。照度検査、水泳プールの水質検査、施設及び設備の管理状態のチェックを行いました。今年も楽しい水泳の授業になりますように。
-
-
尾道商業高校 水質検査
2023/05/31 -社外活動
本日は、尾道商業高校へ水質検査に行ってきました。体育館の冷水機、グランド壁面水道を検査しました。水質は飲料水として使用して問題ありませんでした。少し汚れが気になりましたので、定期的にお手入れを行ってお ...
-
-
吉和小学校 学校保健委員会
2023/03/06 -社外活動
先日、吉和小学校で令和4年度学校保健委員会がありました。今年もアウトメディアが話題になりました。テレビ、スマホゲームの時間1日5時間以上の生徒が高学年で4割、12時以降に寝る生徒は2割いました。想像よ ...
-
-
二酸化炭素検査 尾道商業高校
2023/02/22 -社外活動
先日、尾道商業高校にて教室の二酸化炭素検査を行いました。エアコンを使わず上窓を2つ開けていた教室と、エアコンを使って閉め切っていた教室で行いました。上窓を開けていた教室の方が若干数値は低い結果をなった ...
-
-
出前授業 吉和小学校
2023/02/09 -社外活動
先日、吉和小学校で出前授業を行いました。「たばこ、アルコール、薬の正しい使い方、大麻、エナジードリンク、オーバードラッグ」についてお話しました。今回は音楽教室で行いました。太鼓や可愛らしい掲示物があり ...
-
-
学校保健委員会 尾道商業高校
2023/01/24 -社外活動
先日、尾道商業高校で令和4年度学校保健委員会がありました。ゲーム依存症が問題になっていて、睡眠時間をどうのばすかが課題でした。ゲーム依存症は、人間関係や健康面に問題が生じても制御がきかずゲームに没頭し ...
-
-
尾道商業高校にて出前授業
2023/01/20 -社外活動
先日、尾道商業高校で「アルコール、たばこ、薬物乱用防止教室」について出前授業をしました。今回は増えつつある、大麻、エナジードリンク、オーバードーズについてもお話ししました。生徒代表で挨拶してくださった ...
-
-
照度検査 尾道商業高校
2022/06/22 -社外活動
先日、照度検査に行きました。今回は尾道商業高校です。普通教室とコンピューター教室の検査を行いました。コンピューター教室は破損した電機が多く、手元スタンドが無いところは照度が足りませんでした。換気扇は回 ...
-
-
プール水質検査と照度検査 吉和小学校
2022/06/15 -社外活動
本日は、吉和小学校で照度検査とプール水質検査を行いました。検査日が雨の日であったためか、1階教室は廊下側の黒板照度が基準値以下でした。可能であれば、2階に空き教室があったので移動しても良いかもしれませ ...
-
-
尾道商業高校 水質検査
2022/06/01 -社外活動
5月末尾道商業高校に水質検査に行ってきました。暫く使用してないので、暫く水を流して行い許容範囲内でした。